【2024年最新】ロードモバイル無課金で勧誘できるヒーロー一覧

ロードモバイル

ヒーローを勧誘するには最低10個の勲章が必要ですが、ローモバの無課金プレーヤーがスペシャルパックを購入せずにヒーローを勧誘するには、冒険モード(エリート)を攻略して勲章を獲得するか、限定チャレンジを攻略して勲章を獲得する以外に方法はありません。2023年現在、勧誘できるヒーローの総数は31人になります。以下にヒーローの一覧を紹介します。

冒険モードで勲章を獲得して勧誘できるヒーロー20人

薔薇の騎士(ジョアン)

薔薇の騎士

薔薇の騎士の勲章を獲得できるステージ:エリート6-12・8-9

攻略のコツとポイントは下記を参照。

6-12 ロードモバイル冒険モード6-12「信じる力」チャレンジの攻略法を解説
8-9 ロードモバイル冒険モード8-9「薔薇の試練」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『薔薇の騎士』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータス

で詳しく解説。

トラッカー(ブーン・ヒルダ)

トラッカー・ブーンヒルダ

トラッカーの勲章を獲得できるステージ:エリート2-15・7-6

攻略のコツとポイントは下記を参照。

2-15 ロードモバイル冒険モード2-15「怒れる・ブーン・ヒルダ」チャレンジの攻略法を解説
7-6 ロードモバイル冒険モード7-6「怒れる狩人」チャンレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『トラッカー』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータス

で詳しく解説。

魂の創造者(ドロン)

魂の創造者・ドロン

魂の創造者の勲章を獲得できるステージ:エリート2-18・7-9

攻略のコツとポイントは下記を参照。

2-18 ロードモバイル冒険モード2-18「ドワーフとの決戦」チャレンジの攻略法を解説
7-9 ロードモバイル冒険モード7-9チャレンジ「灼熱の情熱」レベル別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『魂の創造者』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータス

で詳しく解説。

海の守護者(ロックフィン)

海の守護者・ロックフィン

海の守護者の勲章を獲得できるステージ:エリート1-6・4-6・6-3

攻略のコツとポイントは下記を参照。

1-6 ロードモバイル冒険モード1-6「大食いモンスター」チャレンジの攻略法を解説
4-6 ロードモバイル冒険モード4-6「ロックフィンの攻撃」チャレンジの攻略法を解説
6-3 ロードモバイル冒険モード6-3「フードファイト」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『魂の創造者』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータス

で詳しく解説。

エレメンタリスト(ラスマス)

エレメンタリスト

エレメンタリストの勲章を獲得できるステージ:エリート6-18・8-15

攻略のコツとポイントは下記を参照。

6-18 ロードモバイル冒険モード6-18「夢の終わり」チャレンジの攻略法を解説
8-15 ロードモバイル冒険モード8-15「エレメンタルの試練」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『エレメンタリスト』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

デーモンスレイヤー(シュラウド)

デーモンスレイヤー・シュラウド

デーモンスレイヤーの勲章を獲得できるステージ:エリート3-15・5-18

攻略のコツとポイントは下記を参照。

3-15 ロードモバイル冒険モード3-15「血の恩義」チャレンジの攻略法を解説
5-18 ロードモバイル冒険モード5-18「隠れた殺人者」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『デーモンスレイヤー』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

ナイトレイブン(イカロス)

ナイトレイブン

ナイトレイブンの勲章を獲得できるステージ:エリート1-15・4-12・7-15

攻略のコツとポイントは下記を参照。

1-15 ロードモバイル冒険モード1-15「伝説の生物」チャレンジの攻略法を解説
4-12 ロードモバイル冒険モード4-12「空中での戦い」チャレンジの攻略法を解説
7-15 ロードモバイル冒険モード7-15「安全な場所」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『ナイトレイブン』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

爆弾ゴブリン(ティンクス)

爆弾ゴブリン・ティンクス

爆弾ゴブリンの勲章を獲得できるステージ:エリート2-9・7-12

攻略のコツとポイントは下記を参照。

2-9 ロードモバイル冒険モード2-9「爆弾ゴブリン」チャレンジの攻略法を解説
7-12 ロードモバイル冒険モード7-12チャレンジ「史上最高の爆弾」レベル別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『爆弾ゴブリン』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

詐欺師(タトラー)

詐欺師・タトラー

詐欺師の勲章を獲得できるステージ:エリート2-6・6-6

攻略のコツとポイントは下記を参照。

2-6 ロードモバイル冒険モード2-6「おしゃべりトリックスター」チャレンジの攻略法を解説
6-6 ロードモバイル冒険モード6-6「夢と嘘」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『詐欺師』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

深紅の稲妻(ゴルダ)

深紅の稲妻・ゴルダ

深紅の稲妻の勲章を獲得できるステージ:エリート3-12・5-9

攻略のコツとポイントは下記を参照。

3-12 ロードモバイル冒険モード3-12「飢えた刃」チャレンジの攻略法を解説
5-9 ロードモバイル冒険モード5-9「深紅の閃光」チャンレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『深紅の稲妻』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

光の崇拝者(スパーキー)

光の崇拝者

光の崇拝者の勲章を獲得できるステージ:エリート4-15・6-9

攻略のコツとポイントは下記を参照。

4-15 ロードモバイル冒険モード4-15「最終決戦」チャレンジの攻略法を解説
6-9 ロードモバイル冒険モード6-9「風の招き」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『光の崇拝者』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

デスハンター(リア)

デスハンター

デスハンターの勲章を獲得できるステージ:エリート4-18・7-3

攻略のコツとポイントは下記を参照。

4-18 ロードモバイル冒険モード4-18「狩猟開始」チャレンジの攻略法を解説
7-3 ロードモバイル冒険モード7-3「狩りの始まり」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『デスハンター』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

影の刺客(ブリンク)

影の刺客

影の刺客の勲章を獲得できるステージ:エリート3-9・5-12

攻略のコツとポイントは下記を参照。

3-9 ロードモバイル冒険モード3-9「不仲」チャレンジの攻略法を解説
5-12 ロードモバイル冒険モード5-12「最優先ミッション」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『影の刺客』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

死の騎士(サラム)

死の騎士

死の騎士の勲章を獲得できるステージ:エリート3-18・5-15・8-12

攻略のコツとポイントは下記を参照。

3-18 ロードモバイル冒険モード3-18「不死の王」チャレンジの攻略法を解説
5-15 ロードモバイル冒険モード5-15「不滅の名誉」チャレンジの攻略法を解説
8-12 ロードモバイル冒険モード8-12「不死の試練」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『死の騎士』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

烈火の術士(サラマンダー)

烈火の術士

烈火の術士の勲章を獲得できるステージ:エリート1-12・7-18

攻略のコツとポイントは下記を参照。

1-12 ロードモバイル冒険モード1-12「君主の責務」チャレンジの攻略法を解説
7-18 ロードモバイル冒険モード7-18「踊る炎」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『烈火の術士』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

森の妖精(フェリシア)

森の妖精

森の妖精の勲章を獲得できるステージ:エリート2-12・4-9・6-15

攻略のコツとポイントは下記を参照。

2-12 ロードモバイル冒険モード2-12「妖精からの支援」チャレンジの攻略法を解説
4-9 ロードモバイル冒険モード4-9「妖精のメロディ」チャレンジの攻略法を解説
6-15 ロードモバイル冒険モード6-15「甘い子守唄」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『森の妖精』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

雪の女王(アリス)

雪の女王・アリス

雪の女王の勲章を獲得できるステージ:エリート1-9・5-3・8-18

攻略のコツとポイントは下記を参照。

1-9 ロードモバイル冒険モード1-9「氷の女王」チャレンジの攻略法を解説
5-3 ロードモバイル冒険モード5-3「失った感覚」チャレンジの攻略法を解説
8-18 ロードモバイル冒険モード8-18「女神の試練」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『雪の女王』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

嵐の賢者(ルドルフ)

嵐の賢者

嵐の賢者の勲章を獲得できるステージ:エリート1-3・4-3・8-6

攻略のコツとポイントは下記を参照。

1-3
4-3 ロードモバイル冒険モード4-3「力の証明」チャレンジの攻略法を解説
8-6 ロードモバイル冒険モード8-6チャレンジ「知恵の試練」の攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『嵐の賢者』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

守護騎士(アルフレッド)

守護騎士・アルフレッド

守護騎士の勲章を獲得できるステージ:エリート2-3・3-6・8-3

攻略のコツとポイントは下記を参照。

2-3 ロードモバイル冒険モード2-3チャレンジ「ウェズリーの試練」の攻略法を解説
3-6 ロードモバイル冒険モード3-6「ウェズリーの助言」チャレンジの攻略法を解説 
8-3 ロードモバイル冒険モード8-3「勇気の試練」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『守護騎士』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

漆黒のカラス(チャドラ)

漆黒のカラス

漆黒のカラスの勲章を獲得できるステージ:エリート1-18・3-3・5-6

攻略のコツとポイントは下記を参照。

1-18 ロードモバイル冒険モード1-18「適者生存」チャレンジの攻略法を解説
3-3 ロードモバイル冒険モード3-3「暗黒勢力」チャレンジの攻略法を解説
5-6 ロードモバイル冒険モード5-6「復讐者」チャレンジの攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『漆黒のカラス』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

限定チャレンジで勲章を獲得して勧誘できるヒーロー11人

ブリキの人形(アストレ)

ブリキの人形

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『災禍の影』ステージ別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『ブリキの人形』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

竜の末裔(エロイーズ)

竜の末裔

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『竜の末裔』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

グリムウルフ(フェンリル)

グリムウルフ

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『ブラッドラスト』ステージ別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『グリムウルフ』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

炎の料理人(ラムゼイ)

炎の料理人

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『炎の料理人』ステージ別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『炎の料理人』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

小悪魔(ベアトリクス)

小悪魔

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『トリック対決』ステージ別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『小悪魔』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

復讐のケンタウロス(タルカス)

復讐のケンタウロス

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『タルカスの過去』ステージ別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『復讐のケンタウロス』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

闇の使徒(ヨーナス)

闇の使徒

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『暗黒との共存』ステージ別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『闇の使徒』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

バーバリアン(ゴズラック)

バーバリアン

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『つらい復興への道』ステージ別攻略法を解説

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『バーバリアン』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

グローブガーディアン

グローブガーディアン

限定チャレンジ攻略のコツとポイントは下記を参照。

ロードモバイル限定チャレンジ『グローヴガーディアン』ステージ別攻略法を解説

ペガサス(星矢)

ペガサス

ペガサス(星矢)は普通のイベント型のヒーローではなく、特別に開催されたコラボキャンペーンで登場したヒーローなので、限定チャレンジが解放される保障はありません。(今後の予定は不明)

そのため、今のところ勲章を獲得するには限定勲章ショップで限定ヒーローの勲章を購入する以外に方法がありません。

ヒーロースキルについては、ロードモバイル『ペガサス』のヒーロースキル・戦利品・基本属性・ステータスで詳しく解説。

ウォッチャー

限定チャレンジをクリアして10個の勲章を集めると勧誘できます。

私は時間が無くて限定チャレンジの攻略にギリギリ失敗しました。

軍資金獲得コーナー

このコーナーではポイ活を進めるうえで欠かせないおすすめサイトをいくつか紹介します。

上手に使えば課金プレーの一助となるはずです。

■アメフリ

とにかくポイントが貯まりやすいのが魅力!

貯まったポイントは現金に還元できるので課金プレーヤーの軍資金の助けになること間違いなし。

現金・マイル・ギフトコード、換金方法にバリエーションがあるのも業界大手のアメフリならでは。

 

■アテルマポイント

ゲーム案件ならアテルマポイントにおまかせ!

ゲームじゃなくてもアプリ案件ならアルテマポイントでたくさんみつかります

ポイントサイトのなかでもゲーム案件の還元率は最大級で、スマホアプリでポイ活するならまずはここです。

 

■ポイ活するなら【ちょびリッチ】

スマホゲームアプリのダウンロード案件多数!

ポイ活するなら有利に戦いましょう。

ゲームだけでなく高額案件が多いのは知る人ぞ知るちょびリッチのスゴイところ。

ちょびリッチで付与されるポイントは他社ポイントサイトと比べて同じ案件でも高額に設定されるケースが多いのでおすすめです。

ポイントは現金で銀行口座に振り込まれるの超簡単。ドットマネー経由で受け取ることもできるので他社サイトのポイントと合算できたり便利です。

■ハピタス

ハピタスはネットショッピングや外食、美容などあらゆるサービスをお得に利用できることで有名ですが、実はゲームアプリの案件も用意しています。

還元率も比較的高いので他のポイントサイトと比べる時には必ず目を通しておいたほうがお得です。

とにかく使い勝手が良いことで評判です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました