ローモバの冒険モード4-12のラスボスはナイトレイブンです。このステージも他のステージ同様、ボスの強さが問題になることは全くなく、特定の敵を倒す順番が最初だったり最後だったり条件達成が難しいのが課題です。ヒーローの攻撃力や攻撃特性を理解して編成を組まないと攻略できないので随分と頭を悩ませます。以下、レベルごとの攻略手順を解説します。
チャレンジモード 4-12 レベル1
ステージクリアの条件
1、ボスを最後に倒す。
2、ボスに必殺スキルを最低でも1回使わせる。
ステージをクリアできるヒーローの人選
ステージ攻略のポイント
レベル1は簡単過ぎです。コツもポイントもありません。
条件に示されている通り、第3陣まで勝ち進んでボスのナイトレイブンに必殺スキルを1回だけ使用させてから倒せばいいだけです。
ただし最後に倒す必要があるようなので、周囲の護衛から順番に狙い撃ちして始末していきます。
ナイトレイブンを避けて他の雑魚キャラを始末するのは時間がかかるので、ナイトレイブンの必殺スキルは嫌でも1回は発動されます。
つまり、必殺スキルを発動させるという条件は全く気にしなくて結構です。レベル1はアホみたいに簡単でしたが、レベル3が超絶難しくてヘドがでそうです。
チャレンジモード 4-12 レベル2
ステージクリアの条件
1、第1陣で、増援に駆け付けた敵を最後に倒す。
2、第2陣で、水の精霊をまとめて最後に倒す。
ステージをクリアできるヒーローの人選
ステージ攻略のポイント:第1陣
第1陣で画面の下部から水の精霊が2体援軍に駆け付けます。
ところが、この2体の水の精霊を1体でも先に倒してしまうとNGになるという超意地悪ステージです。
通常の闘い方ではヒーローが自然に画面下部に向かって攻撃を開始してしまうため、特定の1人を狙って攻撃できるヒーローで固める必要があります。
しかし、全てのヒーローを同じタイプで揃えてしまうと第2陣・第3陣を突破できる攻撃力・防御力に欠ける組み合わせしかできません。
そこで、どうして森の妖精フェリシアだけは仲間の回復をしながら援軍に駆け付けた水の精霊を攻撃するのを放置するしかありません。
もしもフェリシアの魔法攻撃力で水の精霊が先に倒されたゲームオーバーになるのでやり直すしかありません。
うまくいけば水の精霊の回復スキルが功を奏してフェリシアにやられることもないでしょう。
ステージ攻略のポイント:第2陣
第2陣では風の精霊が画面の左側に2体駆けつけます。この2体と水の精霊の前に構えている3体の樹木の精霊を先に倒して、最後に水の精霊を始末するのがミッションです。
第2陣は第1陣よりもはるかに簡単ですが、油断すると必殺スキルが水の精霊に当たってしまい、運悪く倒してしまうとゲームオーバーになるので、慎重に狙いを定めて風の精霊と樹木の精霊だけを殲滅していきます。
樹木の精霊の一番左側の1体がアホみたいに頑丈なので手こずりますが、上記の編成で全員で挑めば問題なく倒せます。
下手をして第1陣でひとりでもやられていたら恐らく攻撃力が不足して倒せないので、その時はやり直しましょう。
ステージ攻略のポイント:第3陣
第3陣はナイトレイブンが中心に陣取っていますが、間違ってもこいつを先に倒そうとしないことです。周囲の護衛のうちHPが減って少なくなった奴から順番に倒してください。
すぐに援軍で日の精霊がたくさん駆けつけますが、こいつらもナイトレイブンより先に倒したほうが賢明です。
運やタイミングも関係しますが、ここで紹介した手順で挑めば間違いなく攻略は可能です。ただし、かなり面倒なミッションなので失敗数もだいぶ重なり時間を費やすのは覚悟したほうがいいでしょう。
チャレンジモード 4-12 レベル3
ステージクリアの条件
1、第1陣で援軍に駆け付けた敵を最初に倒す。
2、第2陣で水の精霊をまとめて最初に倒す。
ステージをクリアできるヒーローの人選
ステージ攻略のポイント
レベル3はレベル2と条件が真逆です。条件が逆になっただけでこれほど難しくなるステージも珍しいでしょう。
50回以上は挑戦したでしょうか?
レベル3の難題は、樹木の精霊の後ろに隠れている水の精霊を先に3体倒す必要があるので、どうしても遠距離射撃や猪突猛進型の攻撃ができるヒーローを必要とするのに、そういったヒーローを使用すると第1陣を突破するのが極めて困難になることです。
まあ言って見れば、第1陣の条件をクリアしやすいヒーローの編成は第2陣をクリアするのが困難で、第2陣をクリアし易い編成は第1陣をクリアしにくいのです。
1~8章まで48ステージくらいあったと思いますが、これほど嫌らしいステージも珍しいです。
上記の編成はこのステージを攻略するうえで最適の組み合わせだと思いますが、それでも何回かに1回くらいの確率でしか第1陣を突破できません。
理由は深紅の稲妻ゴルダかトラッカーのどちらかが樹木の精霊を先に倒してしまうからです。
たまに樹木の精霊の回復スキルが優先されることがありますが、その時だけ必殺スキルを発動して画面下の水の精霊を攻撃することが可能になります。
深紅の稲妻ゴルダとトラッカーの攻撃を2発当てた後に、誰でもいいから必殺スキルを一発お見舞いすれば、水の精霊2体は殲滅できます。
それにしても、第4章という半ばでこれだけ難易度の高いステージを持って来るとは・・・
途中でウンザリしてスマホを破壊しそうになるのを我慢してなんとか攻略できましたが、あまり嬉しくなかったのはなぜでしょう・・・
恐らく疲れたのでしょう。難し過ぎて。
ちなみに、レベル3の第3陣は簡単でした。
■IRIAM(イリアム)
自分のイラストを動かして「キャラクターになって配信できる」ライブ配信アプリ。
\android版はこちら/
IRIAM ライブ配信アプリAndroid版) 無料ダウンロード >>
\iOS版はこちら/
IRIAM ライブ配信アプリ(iOS版) 無料ダウンロード >>
■スマホ・PCゲームが盛りだくさん!
PCのブラウザで遊べるゲームも選べます。
RPG、戦略シュミレーション他、複数ジャンルのゲームをダウンロードできる!
DMM GAMES 公式サイトはこちら≫■ポイ活するなら【ちょびリッチ】
スマホゲームアプリのダウンロード案件多数!
ポイ活するなら有利に戦いましょう。
ちょびリッチ 公式サイトはこちら≫
コメント