※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

*当サイトにはプロモーションが含まれます。

ロードモバイル限定チャレンジ『タルカスの過去』ステージ別攻略法を解説

ロードモバイル

最近、忙しくて全くローモバを起動していなかったら知らない間に限定チャレンジが始まっていました。

すでに残り1日になっており、せっかくのチャンスだからやれるところまでやろうと思い挑戦したところ、ものの1時間で攻略できてしまいました。

開始初日から24時間待ちながら挑戦しなくて良かったです。

結論から言うと、今回の限定チャレンジもメチャクチャ簡単でした。

最近、限定チャレンジが簡単過ぎて面白くないと思っているのは私だけでしょうか?

暗黒との共存 ステージ1 蘇る意識

獲得できる称号と数
復讐のケンタウロス×1個
敵軍情報
・人造司令塔(ボス) LV.20
・妖術師   LV.20
・人造守護兵 LV.60
・被検体7号 LV.20
・被検体8号 LV.20
ステージクリアの条件

1、復讐のケンタウロス強制出陣。

2、敵の第1陣を60秒以内に突破する。

3、敵の第2陣を60秒以内に突破する。

4、敵の第3陣を60秒以内に突破する。

5、制限されたヒーローを使ってクリアする。

ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ

復讐のケンタウロス

? ? ? 薔薇の騎士? ? ??

? エレメンタリスト?

? ? ? ?雪の女王? ? ? ??

? ? ? ? 闇の使徒? ? ? ?

ステージ攻略のポイントとコツ
限定チャレンジでは久しぶりに骨のあるステージでした。
なんといってもボスの人造司令塔がメチャクチャ頑丈なことと、特定のヒーロでは攻撃できないため、ヒーローを厳選する必要があります。
ここは初っ端なから大苦戦して10回くらいチャレンジして攻略できましたが、結論的に、直線系の必殺スキルを発動できる上記の人選でないと攻略は無理です。
直線系とはいっても、トラッカーやデスハンターの必殺スキルは射程外で届きません。
上記の人選でも制限時間ギリギリでなんとか倒せました。
ちなみに、光の崇拝者スパーキーの必殺スキルも届きますが、このステージには向いていません。
というわけで、久しぶりにエレメンタリストを編成に取り入れての挑戦で見事人造司令塔の破壊に成功しました。

暗黒との共存 ステージ2 ラボを破壊せよ

獲得できる称号と数
闇の使徒×1個
?
敵軍情報
・人造猟奇(ボス) LV.30
・被験体士10号 LV.30
・被験体士19号 LV.30
・被験体士18号 LV.30

・被験体士13号 LV.30

ステージクリアの条件

1、復讐のケンタウロス強制出陣。

2、制限されたヒーローを使ってクリアする。

ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ攻略のポイントとコツ
ステージ2は人選を誤ると手こずる羽目になります。
敵のだい3陣はデーモンスレイヤーのロボット型とや深紅の稲妻など物理型の攻撃力に特化したヒーローがウジャウジャいるので、ある程度ホールドしたり行動不能にして戦わないと一方的にやられてしまいます。
正解があるかどうか分かりませんが、結果的に上記の人選で数回目でクリアできました。
ポイントはブリキに人形で敵をホールドする時に、できるだけまとめて固定することです。
また、復讐のケンタウロスで必殺スキルを放つ時も、できるだけ多くの敵を巻き添えにするよう心がければ、攻撃の回数を節約できます。
ステージ2までは若干難易度が高いかもしれませんが、ステージ3からは簡単です。

暗黒との共存 ステージ3 研究室を破壊せよ

獲得できる称号と数
闇の使徒×1個
?
敵軍情報
・[究極形態]人造探魂者(ボス) LV.40
・被験体38号 LV.40
・バズーカトレイン LV.40
・妖術師 LV.40
?
ステージクリアの条件

1、復讐のケンタウロス強制出陣。

2、制限されたヒーローを使ってクリアする。

ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ攻略のポイントとコツ
第3ステージのボスは、ベルセルクの第1話に登場する御領主様にそっくりです。
しかし、名前が仰々しいわりにはたいしことはなく、上記の編成で簡単に攻略できてしまいました。
この化物は辺境の門でも登場したことがありましたが、辺境の門ではかなり厄介な存在で、それこそどうやったら倒せるのか疑問に感じるくらいでしたが、限定チャレンジにスピンオフで登場した御領主様はただの雑魚でした。

暗黒との共存 ステージ4 ヒューマノイド・デストロイ

獲得できる称号と数
闇の使徒×2個
?
敵軍情報
・[究極形態](ボス) LV.45
?
ステージクリアの条件

1、復讐のケンタウロス強制出陣。

2、制限されたヒーローを使ってクリアする。

ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ攻略のポイントとコツ
以前、限定チャレンジに登場したヒューマノイド・デストロイはアホみたいに強くて強敵でしたが、今回はアホみたいに雑魚でした。
ポイントやコツを解説するところがないのが残念です。
強いて言うなら、ナイトレイブンはけっこう役に立つので他のヒーローと交代しないほうが楽にクリアできます。
上記の編成で挑めば誰でも簡単に攻略できるはずです。

暗黒との共存 ステージ5 復讐への執念

獲得できる称号と数
闇の使徒×2個
?
敵軍情報
  • アビス・ファターム(ボス) LV.55
  • 人造神社 LV.55
  • 妖術師  LV.55
  • 人造神社 LV.55
?
ステージクリアの条件

1、復讐のケンタウロス強制出陣。

2、制限されたヒーローを使ってクリアする。

ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ4も簡単でしたが、第3陣でボスを倒したと思ったら次から次へと人造ヒーローが湧いてきて怖かったです。
本来のヒーローと同レベルだったら厄介ですが、ゾンビみたいな人造ヒーローはそれほど強くないので、油断せずに落ち着いて対処すれば順番に倒していきます。
このステージは最後に意外な演出があった他、気になる点が全くありませんでした。
上記の編成で簡単に攻略できるはずです。

暗黒との共存 ステージ6 闘争

獲得できる称号と数
闇の使徒×3個
?
敵軍情報
・強化人間リリス(ボス) LV.60
・妖術師   LV.60
・被験体59号 LV.60
・被験体74号 LV.60
・嵐の精霊  LV.60
?
ステージクリアの条件

1、復讐のケンタウロス強制出陣。

2、竜の末裔強制出陣。

3、制限されたヒーローを使ってクリアする。

ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
?
ステージ攻略のポイントとコツ
簡単に辿り着いてしまった最終ステージですが、残念なことに1回で攻略してしまいました。
ちょっとくらい骨のあるところを見せて欲しかったのですが、お初にお目にかかる強化人間のリリスも、薔薇の騎士まがいの必殺スキルを放ったかと思ったら全然威力がないではありませんか!
これでは苦戦することも難しいと言えます。
ボスの残りHPが残りわずかになったところで援軍で大量のリリスが駆けつけますが、これが全く歯ごたえ無し!
あっという間に片づけてしまい、振り返って見ればステージ1が一番難しかったことが分かりました。
まあ、イベントキャラの勲章も10個入手できたし良しとしましょう!
?
?
U-NEXT 無料トライアル

1 見放題動画27万本、レンタル動画4万本
2 動画だけでなく、電子書籍も1つのアプリで楽しめる
  マンガ、ラノベ、書籍、雑誌など豊富なラインナップ
3 毎月1,200円分のポイントが貰える
月額2,189円(税込)
『天気の子』『君の名は』配信開始

◆31日間無料トライアルの特典◆
 1 見放題作品が31日間無料で視聴可   
 2 600円分のポイントプレゼント
 3 追加料金なく、80誌以上の雑誌が読み放題
本ページの情報は2023年5月時点の情報です。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

Hulu 無料会員登録

100,000万本以上の作品が見放題。
月額1,026円(税込)

Amazonプライムビデオ

月額600円でアニメ・映画の対象作品が見放題!
プライム・ビデオ限定の独自コンテンツが多数。
30日間無料おためし期間あり!

DMM TV

月額550円
【30日間無料トライアル可能】
アニメ・エンタメが見放題!
途中解約しても費用はかかりません。
VODの新しいサブスクを無料でお試し!

ロードモバイル
シェアする
ドッピオをフォローする
ドッピオの黄金体験

コメント