ローモバの戦役チャレンジモードの1-15のラスボスはナイトレイブン(イカロス)です。このステージはバラの騎士ジョアンを使用せずにクリアするのが不可能となっている数少ないステージのひとつです。どのステージも何種類かの攻略パターンがあるものですが、ここだけは別です。ジョアンを使用せず攻略した実例は今のところありません。それではレベルごとの攻略方法を解説します。
チャレンジモード 1-15 レベル1
1、必殺技スキルは5回まで使用できる。
2、使用できるヒーローは近接型だけ。
チャレンジモード 1-15 レベル2
1、ヒーローは4人まで使用できる。
2、使用できるヒーローは近接型だけ。
3、ボスに必殺スキルを使わせない。
意地悪なチャレンジモードにしては珍しく、レベル2は使用できるヒーローが1人減るだけで、必殺スキルは使いたい放題です。
ただし、敵のボスに必殺スキルを使わせる前に倒す必要があるので、こちらの攻撃の間隔をほどよくあけて立て続けに必殺スキルを放てば簡単に攻略できます。
イカロスに一回でも鳥の羽をまき散らされたらアウトですが、意外と簡単にクリアできました。
チャレンジモード 1-15 レベル3
1、ヒーローは3人まで使用できる。
2、使用できるヒーローは近接型だけ。
3、全員が生存したままクリアする。
レベル3はヒーローの人選が3名なので人選に悩みます。
すでに選べるほど候補もいませんが、バラの騎士ジョアンとスパーキーは自己回復スキルとホールド系の能力を持っているので必須です。
最後の一人を誰にするかですが、結論的には死の騎士(サラム)で攻略に成功しました。
死の騎士は物理攻撃力がそこそこ高いので第1陣を突破するのにも役立ちますし、必殺スキルがホールド系であることもポイントです。
死の騎士を他のヒーローに変えて何度か挑戦してみましたがどれも全くうまくいかず、ペガサス星矢もギリギリで戦死してしまいます。
恐らく、上記の組み合わせがベストだと思われます。
レベル3攻略のポイントとしては、第3陣に突入する段階で全員が必殺スキルを発動できる状態にしておくことです。
最悪でも2人のヒーローが必殺スキルを発動できれば、第3陣に突入してからの展開は圧倒的に有利です。
コメント