小悪魔の勲章をゲットできる貴重な限定チャレンジが久々に開放されました。今回も気付くのが遅くて2日遅れで取り組む羽目になりましたが、『トリック対決』の意味がよく分かりません。恐らく最後にはわかるのでしょうか?それにしても無課金プレーで小悪魔の勲章をマックスにするには当分時間がかかりそうです。それと、今回の限定チャレンジはなかなか骨のあるステージが用意されていて嬉しいです。以下、ステージごとにパーティーの編成と攻略のポイントを解説します。
トリック対決 ステージ1:痛み無くして得るものなし
獲得できる称号と数
小悪魔(ベアトリクス)×1個
敵軍情報
- ボナペティ(ボス) LV.20
- 秘宝魔導士 LV.20
- 長老 LV.20
ステージクリアの条件
- 小悪魔強制出陣。
- 制限されたヒーローを使ってクリアする。
ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
小悪魔
トラッカー
ブリキの人形
薔薇の騎士
森の妖精
ステージ攻略のポイントとコツ
ステージ1はボスがボナペティであることから、耐久力が高くて倒すのが難しくなると予想しましたが大当たりでした。
こちらは小悪魔が強制出陣である他は自由にヒーローを選択できるので、こういうケースで最も妥当な編成でチャレンジしました。それが上記の編成です。
ちなみに1回でクリアできました。
ステージ1は第3陣でボナペティの背後に陣取っている秘宝魔導士の大群に攻撃が届かないヒーローが多く、薔薇の騎士のシールドスローだけが頼りでしたが、ほとんど役に立ちませんでした。
結果的にボナペティを集中攻撃することで先に倒してしまい、最後に背後に隠れている秘宝魔導士を一気に殲滅することでクリアできましたが、意外と森の妖精の存在がデカかったです。
フェリシアがいなかったら誰か一人は必ずやられていたはずですが、何度もギリギリで助けることに成功して全員生存したままクリアしました。
ちなみに、このステージでは味方が何人戦死してもクリアの条件とは関係ありません。
他の編成で挑戦したらどうなるか分かりませんが、トラッカーで一匹ずつ雑魚を始末することもでますし、これが正解なのかもしれません。正直、難しいのか簡単なのか分からないステージでした。
トリック対決 ステージ2:トリック・オア・トラップ
獲得できる称号と数
小悪魔(ベアトリクス)×1個
敵軍情報
- 宝箱モンスター LV.30
- 宝箱ガーディアン LV.30
- ブルズアイ LV.30
ステージクリアの条件
- 小悪魔強制出陣。
- 制限されたヒーローを使ってクリアする。
ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
小悪魔
トラッカー
ブリキの人形
薔薇の騎士
森の妖精
ステージ攻略のポイントとコツ
ステージ2はボスの宝箱モンスターの力量が定かでないので攻撃編成に悩みました。そこで、試しにステージ1と同じ編成で様子を見ることにしました。
この編成は物理・魔法ともに平均的な陣容となっていて、受けにも回れるし攻めにも回れるし、けっこう万能なので便利です。
実際に挑戦してみて感じたのは、第1陣・第2陣はなにが問題なのか分からないくらい簡単で、恐らく第3陣に厄介な問題が隠されてるのだろうなと予測していました。
ところが、宝箱モンスターはただの雑魚で、多少耐久力に優れてはいるものの普通に攻撃したら最後に爆発して死んでしまいました。爆弾ゴブリンみたいに道連れ爆弾を作動させることもなくただ普通に天に召されました。
問題なのは直後に駆け付けた援軍のグリムリーパーのほうで、これはブリキでホールドしたり小悪魔で眠らせたりして攻撃するチャンスを与えないようにすることで対応しました。
また、グリムリーパーよりも宝箱爆弾の背後に控えていたブルズアイの軍団のほうが放置すると遠距離攻撃で厄介になるので、薔薇の騎士で先にこいつらを殲滅しました。
グリムリーパーと取り巻きの青い怪物は、先に青い怪物から倒すことでグリムリーパーを孤立させ、結果的に5人がかりで集中攻撃することで簡単に倒せました。
トリック対決 ステージ3:トリック・オア・デス
獲得できる称号と数
小悪魔(ベアトリクス)×1個
敵軍情報
- グリムリーパー(ボス) LV.40
- ロッテンタートル LV.40
ステージクリアの条件
- 小悪魔強制出陣。
- 秘宝魔導士強制出陣。
- 制限されたヒーローを使ってクリアする。
ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ攻略のポイントとコツ
久々に骨のあるステージでした。限定チャレンジはいつも期待外れなのでがっかりですが、このステージはかなり難しかったです。というのも、秘宝魔導士を有効活用する方法に気付くのが遅すぎたのと、回復系のヒーローの人選に手こずり過ぎたからです。
ステージ3は第1陣・第2陣は全く解説の必要もないくらい簡単なので、説明を省略します。
第3陣はグリムリーパーの呪いが超厄介です。グリムリーパーに呪いをかけられたら100%戦死確定なので、それを回避するには秘宝魔導士の必殺スキルで呪いで死ぬのを防ぐ以外に方法がありません。
つまり、第3陣は秘宝魔導士をいかに上手く使うかが攻略のカギとなります。
ここで問題なのが、グリムリーパーを先に倒すか、それとも取り巻きの死霊騎士の軍団を先に殲滅するかですが、結論から言うと死霊騎士どもを先に殲滅して下さい。
グリムリーパーに執着すると、こいつはなかなか倒せないどころか呪いも放つし、背後から死霊騎士にボコられるしろくなことがありません。というかグリムリーパーだけ先に倒すのは無理です。
ここは秘宝魔導士で味方のヒーローをできるだけ早く順番に保護していき、皆がもれなく呪いガードを施された状態を維持しながら戦うことで、なんとか死霊騎士の軍団を殲滅することが可能となります。
秘宝魔導士はSPがMAXになるのがかなり速いので連続してどんどん仲間のヒーローを保護する必要がありますが、それでもスキルの効力が切れたタイミングを狙われて何人かはやられます。
私の場合、3人やられて最後は薔薇の騎士と秘宝魔導士の2人だけでグリムリーパーと決戦になり、途中で秘宝魔導士が戦死しました。
もう駄目かと思われましたが、ギリギリのところでジョアンの剣が通常攻撃でグリムリーパーを串刺しで倒してくれたので、なんとか攻略することに成功しました。久々に難しいステージを攻略しました。
トリック対決 ステージ4:シールドアップ
獲得できる称号と数
小悪魔(ベアトリクス)×2個
敵軍情報
- オーシャンフリッパー(ボス) LV.45
- バブルブロンコ LV.45
- ピラニアマーフォーク LV.45
- 海の守護者 LV.45
ステージクリアの条件
- 小悪魔強制出陣。
- バーニングトレイン強制出陣。
- 制限されたヒーローを使ってクリアする。
ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ攻略のポイントとコツ
ステージ4は第1~第3陣まで敵を倒す順番が重要です。間違えるとクリアできません。
このステージのバブルブロンコはとにかく回復力・防御力ともに高いので、第1陣~第3陣まで真っ先にバブルブロンコを始末する必要があります。そうしないと雑魚のピラニアマーフォークでさえ倒しきれずに時間切れになってしまいます。
そのため、バブルブロンコを狙い撃ちできるヒーローをある程度集めて編成を組まないと攻略できません。その結果、私が選んだのは上記のような偏った編成になります。とくに深紅の稲妻は不可欠の存在で、深紅の稲妻ゴルダのような一撃必殺の大打撃を与えるヒーローがいないと、中途半端にダメージ与えてもバブルブロンコはすぐに回復スキルでHPをMAXに戻してしまいます。
ところで、深紅の稲妻は必須ですがもう一人強力な物理攻撃型のヒーローが必要です。影の刺客かデーモンスレイヤー、もしくはトラッカーが適任だと思われますが、私はたまたま影の刺客で挑戦中に攻略に成功しました。恐らく影の刺客の代わりに他の物理攻撃系のヒーローで試しても攻略できる思います。
ステージ4で最も難しいのは第2陣・第3陣で、同じくらいの難易度です。特に第3陣はボスのオーシャンフリッパーがゆっくりと突撃してきますが、パーティーの前衛で必殺スキルを使われたら敗北が確定します。こいつの必殺スキルは桁外れの破壊力があるので、食らったらパーティー全員が一網打尽にされます。
そのため、必ずバブルブロンコから先に倒してください。バブルブロンコさえ始末してしまえばオーシャンフリッパーなどただの木偶の坊です。
トリック対決 ステージ5:トリッキーボム
獲得できる称号と数
小悪魔(ベアトリクス)×2個
敵軍情報
- 爆弾ゴブリン(ボス) LV.55
- 炎の精霊 LV.55
- ジャイアントトロジャン LV.55
ステージクリアの条件
- 小悪魔強制出陣。
- 樹木の精霊強制出陣。
- 制限されたヒーローを使ってクリアする。
ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ攻略のポイントとコツ
ステージ5は攻略が厄介でした。そもそも今回の限定チャレンジは小悪魔以外にもう一人強制出陣のヒーローがいて、そのヒーローの必殺スキルをどう使うかが攻略のカギになるケースばかりですが、今回もまさにそうです。
樹木の精霊は敵のHPを回復するという訳の分からない必殺スキルを持っていますが、このスキルを自爆アタックを得意技とする炎の精霊に使用することで、こちら側のダメージを最小限に抑える必要があるのです。ところが口で言うのは簡単ですが実行するのが非常に難しいのです。
ステージ5は第1~第3陣まで全て炎の精霊が複数体登場しますが、こいつらが一斉に同時で自爆すると味方のパーティーは瞬殺されます。そこで、樹木精霊の必殺スキルを使い部分的に自爆させないように回復させ続けます。
樹木の精霊の必殺スキルは複数の敵を射程に収めることができるので、2~3体回復させながら残りの炎の精霊は回復させず攻撃を続けます。
そうすると、回復させなかった炎の精霊1~2体が自爆して大ダメージを食らうことはありますが、全員同時に自爆されることはないので、大変な目に遭いますが全滅は免れます。
これを繰り返すことで第1陣・第2陣は簡単にクリアできます。ただし、第3陣は難しいです。なぜなら、くそったれの爆弾ゴブリンも同じようなスキルを持っているうえに、第3陣の炎の精霊は敵の最後尾に控えているためて樹木の精霊の必殺スキルが先頭の序盤は届かないからです。
こういう場合は仕方がないので、攻撃の届く範囲の敵から倒していくしかありません。樹木精霊の必殺スキルも他のヒーローの必殺スキルも攻撃が届く手前側から倒していきましょう。
結果的に、爆弾ゴブリンは先に倒してしまうことになり、私の場合は最後に樹木精霊以外のヒーローは全員道連れで爆死していまいました。
しかし、最後に独りだけ残った樹木精霊を放置プレーで闘わせることで3体の炎の精霊を必殺スキルを使用せずに倒すことに成功しました。
最後の理屈は自分でもよく分かりませんが、残り3体を倒す時は1回も自爆されなかったので、必ず自爆するわけでもないようです。まあ、今回はまぐれで攻略できたようですが、結果オーライということにします。
トリック対決 ステージ6:フローズントリック
獲得できる称号と数
小悪魔(ベアトリクス)×3個
敵軍情報
- 雪の女王(ボス) LV.60
- セイバーファン LV.60
- キラービー LV.60
- ノセロス LV.60
- テラーソーン LV.60
ステージクリアの条件
- 小悪魔強制出陣。
- 火の精霊
- 制限されたヒーローを使ってクリアする。
ステージをクリアしたヒーローの組み合わせ
ステージ攻略のポイントとコツ
ステージ6は今回の限定チャレンジで敵軍にやられてきた仕打ちの逆パターンになります。第1陣~第3陣までほぼ全ての敵が自分や見方を氷結状態にする氷のガードで身を守ります。また、敵軍のボスは雪の女王は氷結ガードの専門家なので、今回は氷のガードをどうやって壊していくかが課題になります。
氷ガードは火の精霊の必殺スキルで簡単に解除できますし、火の精霊のSP回復率はかなり早いです。そのため、火の精霊の必殺スキルで氷ガードで身を守る敵キャラクターの防御状態をどんどん解除していきます。
氷ガードを解除せずに無闇に攻撃しても敵にはほとんどダメージを与えることはできず、ほぼ骨折り損になります。そのため必殺スキルを使用する順番は炎の精霊が必ず一番になります。
氷ガードが解除された状態ならば通常通りの攻撃でダメージを与えることができますが、このステージの雪の女王は氷ガードをどんどん発動させる力を持っているので油断はできません。
私は上記の編成で挑戦して3回目で攻略できましたが、最後に1一人だけ戦死してしまいました。雪の女王はそれほど攻撃力はありませんが、こちらも攻撃力の高い編成ではないので大ダメージを与えて速攻で勝利するという戦法は通用しません。
じわじわ氷を溶かしては攻撃溶かしては攻撃を繰り返して、残り30秒くらいまで追い込まれますが、ギリギリ倒すことができます。
おすすめコーナー
このコーナーではポイ活を進めるうえで欠かせないおすすめサイトをいくつか紹介します。
上手に使えば課金プレーの一助となるはずです。
■アメフリ
とにかくポイントが貯まりやすいのが魅力!
貯まったポイントは現金に還元できるので課金プレーヤーの軍資金の助けになること間違いなし。
現金・マイル・ギフトコード、換金方法にバリエーションがあるのも業界大手のアメフリならでは。
アメフリ 無料会員登録はこちら ≫
■アテルマポイント
ゲーム案件ならアテルマポイントにおまかせ!
ゲームじゃなくてもアプリ案件ならアルテマポイントでたくさんみつかります。
ポイントサイトのなかでもゲーム案件の還元率は最大級で、スマホアプリでポイ活するならまずはここです。
アテルマポイント 無料会員登録はこちら ≫
■ポイ活するなら【ちょびリッチ】
スマホゲームアプリのダウンロード案件多数!
ポイ活するなら有利に戦いましょう。
ゲームだけでなく高額案件が多いのは知る人ぞ知るちょびリッチのスゴイところ。
ちょびリッチで付与されるポイントは他社ポイントサイトと比べて同じ案件でも高額に設定されるケースが多いのでおすすめです。
ポイントは現金で銀行口座に振り込まれるの超簡単。ドットマネー経由で受け取ることもできるので他社サイトのポイントと合算できたり便利です。
ちょびリッチ 無料会員登録はこちら≫
■ハピタス
ハピタスはネットショッピングや外食、美容などあらゆるサービスをお得に利用できることで有名ですが、実はゲームアプリの案件も用意しています。
還元率も比較的高いので他のポイントサイトと比べる時には必ず目を通しておいたほうがお得です。
とにかく使い勝手が良いことで評判です。
ハピタス 無料会員登録はこちら ≫
コメント